HOME > books and papers > 2002年03月分
Amazon.co.jp アソシエイト mmasumiのブックハンティング/新刊チェック・2002年3月分

 BBSで、自分のための本の覚え書きをしていたんですが、別にページを設けることにしました。更新は不定期。取り上げるのは社会学書に限りません。メモもつけたり、つけなかったり…。あ、「読んだ本のリスト」じゃありませんので、誤解なきようお願いします。(00.06.27設置)

【02.03.31】
やまじえびね(2001)『LOVE MY LIFE』祥伝社(933円+税)  Amazon

 1月に発見してから、早くみてみたいと思っていたけど近所の書店にもなくて、池袋も数店回ったけどなくて、かといって注文したりもせず、お預け状態だったのを、先に入手した後輩MN氏が「皆川さん、来る途中にある書店にもう1冊ありましたから今度買ってきますよ」と言ってくださったのでやっと入手できた(ありがとさんでした>MN氏)。で、開いてみたところが、これがなかなかの高感度&好感度。主人公「いちこ」の設定ができたことがなにより成功のモト。同感してくれる人も、多いでしょう。帯に「限りなくピュアなリアル・ラブ・ストーリー」と書いてあるけども、なにしろいちこがピュアなのね。友だちに見せたらば、ものすごく気に入って、近所の書店を数軒探し回っただけでは足りず、さらに一駅隣の書店を数軒探し回ってゲットしたそうな。

 この作品の魅力は、キャラクターのピュアさと、そしてシンプルな線で描かれた画面がぴったりフィットしているところにある。と言うか、「ピュアであること」が絵によってまことに的確に実現されているというのが魅力の源泉。「説明」は最小限。「いいのか?」と思うところもあるし、「ありそうもない設定」もされてるけれど(いえ、実際あってもいいですけどね)、そういう瑕疵(?)はあまり気にならない。それくらい、絵によって、「いちこ」が焦点になって描き出される世界が魅力的にうつるのだ。

 けれども、それがこの作品の限界を作り出しもするだろう。現在この作者は、『FEEL YOUNG』で次の作品「インディゴ・ブルー」を連載しているけれども、ちょっと覗いてみたところでは、主人公は、どうやら「いちこ」ではなく「エリー」のほうであるようだからねえ。「ピュア」な話には、きっとできないでしょう。もちろんそこが見どころになってくるんだけど。

 というわけだから、『LOVE MY LIFE』においては、1月に取り上げた『ニューヨーク・ニューヨーク』同様、やっぱり、〈「失われてしまったピュアな恋愛」への憧憬が、享受/消費されている〉という話ができあがるんではないでしょうか。あるいは、読者への「感情教育」の側面ももつんだろうな。『FEEL YOUNG』掲載のその他の作品群の中に埋め戻してやるとよりはっきりしますかね。

2000年06月分  2000年07月分  2000年08月分  2000年09月分  2000年10月分  2000年11月分  2000年12月分
2001年01月分  2001年02月分  2001年03月分  2001年04月分  2001年05月分  2001年08月分  2001年09月分
2002年01月分  2002年03月分  2002年08月分  2003年01月分  2003年05月分

HOME