HOME > 動き > 2000年05月分
過去の動き ホームページに置いてあった、動静を伝える文章の置き場です。1ヶ月分たまったら、引っ越しさせています。
【00.05.03】「セクシュアル・マイノリティ」に関するトピックはひとまず終わりのようなので、上に掲示しておいた応援メッセージを外しました。「今週の授業」の未更新分を更新。BBSでは、他の方が学生さんからの質問に応えてくださいました。たいへんうれしいです。

【00.05.04】私などは、「ミーシャ」と聞けば、「クマかしら」などと思ってしまう口(「ミーシャ」はモスクワ五輪のマスコットのクマの名前だったのだ)なのだけれども、19:30からだったのよね、BSでのMISIAのライブ。ちょっと遅れてしまった。やっぱり「つつみ込むように」は、去年の「のど自慢グランドチャンピオン」さんが忘れられないのだがあ、楽しめました。ふむ。まあまあマーガレットさんもお座敷だったのねえ…。ダイアナ・ロスも好きだしさ、「ソウル・トレイン」なんかも見てたんだよなあ、昔。/やはり考えるんです。法律上の地位は確かに「少年」であるわけだけれど、そう記述することによって覆い隠されてしまうものが、ありはしないでしょうか…。(←おおっと大変。この話は、いわゆる「少年法改正」を進めようという議論とは、ちがいますよ。05.05記)/早稲田大学「ジェンダー論」のパートに、重要なアナウンスをつけました。でも、ここを見に来ることができる人には、たぶんあんまり関係ない。

【00.05.07】GWも終わりなんだけど、わたし、何をやったかしら…。コピーしなくちゃと思ってたものは、した(眠かった)。部屋の片づけはわずかに前進した(ゴールはまだ遠い)。久しぶりに姪にも会った(うれしかった)。今日は映画を観て青山あたりを散歩もした(いい気分だった―今度バッティングセンター行きません?)。できなかったことは、…。ひさしぶりに雑感を書きました。今日観た映画について。

【00.05.11】寝たのが朝方だったのでさすがに眠くて、8時過ぎに布団に入り、2時頃起きました。早稲田の学生さんからも、聖心の学生さんからも、reaction paperが入ってきてます。「マグネット・プレスって何なのか、誰も教えてくれなかった〜」と嘆きましたら、お一方、教えてくださいました。実物を見てみたいです。誰か持ってないですか? 今日の基礎ゼミ、本格開始。森真一『自己コントロールの檻―感情マネジメント社会の現実』(講談社メチエ、2000年、amazonを読んでいきます。心理学知識が社会をある形に編成しつつある、そのことに対する社会学的分析。「社会学ってどういうことをどういうふうに考えるものか」をつかみやすいと思って、課題文献に選びました。昨日の授業の分を更新しました。/木曜日は帰り道に池袋の書店に寄ることにしています。興味を惹く新刊書を見つけると、モバギにメモします。前回見つけた京都精華大学の『木野評論』と、アエラムックの『恋愛学がわかる』(amazonを購入(BBSに記事)。夕方とあるサーチエンジンからディレクトリに登録させてもらえないかという依頼のメールが入ってきて、ちょっと驚きました。名誉なことではあるのですが、そして「もとよりリンクフリー」などと書いてはいるのですが、辞退させていただきました。アクセス数の増加に、私の管理能力が追いつかなくなる恐れがあると思ったからです(とくにBBS)。経済的にも精神的にもゆとりのある生活をしているわけではありませんから、これ以上ストレッサーは増やしたくないというのが、本音です。今日のクラス2つ分を更新しました。

【00.05.12】今週はバイトの仕事があるので、月曜日まで気を緩められないのですが、お芝居のお誘いをいただき、明日ホクホクでかけます。今日は、学生さんからグラント・モリソン/デイヴ・マッキーンの『バットマン・アーカム・アサイラム』(小学館プロダクション、2000年、amazonというのをお借りしました。「せんせ、アメコミって言ってもいろいろあるんですよ、ほら」と教えてくださったのです。楽しみに、みますね。あと、テレタビーズの放映時に流れている(いた?)CFが、ちょっと考えちゃうものなんだっていう話も、聞きました。「女性論」のパートを書き換えました。

【00.05.13】ホクホクとお芝居を観に初台にある新国立劇場まで出かけました。寝坊をして、さらに新宿駅の乗り換えで京王新線ホームまで行くのに手間取り(指示に従って進んで行ったらひとまわりしちゃったりして。あそこ、わかりにくいよね)、30分もお待たせしてしまいました。ごめんなさい。ユージン・オニールの『夜への長い旅路』を観たのですが、かなりよかったのです。終演後オペラシティ内のレストランでおしゃべりしたんですが、お芝居は、「近代家族」「ダブルバインド状況」「ホモソーシャリティ」といった語彙で記述可能なものでしたので、社会学研究者である私たちは、たいへん盛り上がりました。サイトの情報なども含めてBBSに書いておきました(もっと書きたいぞ)。跡見女性論と清泉のクラスのパートを書き改めました(女性論の奥のページには、reaction paper を5人分載せました)。これから「パラダイス・サーティー」を2回分見て、寝ます。

【00.05.18】もう少し早く起きたかったんだけど、ダメだった。でもまあ何とか準備はできた。あまり頼りにしないようにしようと思っている言い回しに、「何とかなる」っていうのがあるのだけど、「何とかなった」日だったのである。忘れずに駅近くの郵便局にも行ったしね。木曜日は帰りに「本の街池袋」で新刊書を見るのが恒例になってきた。BBSには「2冊買ってきた」って書いたんだけど、1冊書き忘れてた。マーサ・C・ヌスバウム他『国を愛するということ―愛国主義の限界をめぐる論争』(人文書院、2000年、amazon。ヌスバウムの名前は、とある機会に、スーザン・M・オーキンの名前とともに知って、覚えていたのだ。オーキンは、ロールズ批判をしていたんじゃなかったかなあ。覚えてるんだけど、勉強する時間がなくて、放置されてる(そういうのばっかり・泣)。リベラリズムに対する現代のフェミニスト批判なので、ちゃんと勉強すれば授業にも生かせるはずなのですが。買ったのは、ジュディス・バトラーの寄稿もあったから(「文化における普遍性」、原題は、'Kantians in every culture?')。ところでNHKが国際共同製作で作った「映像の20世紀」シリーズって、商品化されてるんですか? されていたら、大学図書館は収蔵してほしいなあ。水曜日の講義と、本日の基礎ゼミのパートを更新しました。

【00.05.20】今週はバイトの仕事なしのうれしい週末です。昨年一昨年と早稲田のクラスに出ていた方よりメール。おふたりとも現在都内の大学院に進学なさってます。サイトも見に来てくださってたのですって。なんだ〜、知らなかったよお。早く教えてくれればいいのにい。かつて私のクラスに参加なさっていて、大学院に進まれた学生さん、他にもいます。ドクター在籍中の人なども含めて、若手研究者の交流の場にもなるといいなあと思っています(だから、時間あったら、BBSにも何か書いてね〜)。「パラダイス・サーティー」見ようっていうので、チャンネル合わせていたら、ヘレン・ミレンが出演する(主演だって言えるかどうかわかんないので)映画のCFやってるのに出会った! 最新作でオッソロシイ先生を演じてるっていうのは知ってたんだけど、公開なのね〜。楽しみだぞ。武蔵大学での「社会学」と金曜日の授業のパートを書き改めました。BBSで、「間違った話しちゃったよ!」って書いたのですが、ノートを見たら、間違ってなかったのです。とほほ。でも、フランス革命のこと、ちょっと復習中。

【00.05.24】朝方まで追加プリント作りの作業に費やしたおかげで、睡眠時間1時間以下で、出かける羽目になりました。いつもはNHKの朝ドラが終わりかかる頃に玄関を出るのだけれど、それだと厳しいような気がして、さらに早く出ました。午前中のクラスで、ブレア首相の育児の話を出した(と思ったんですが、もはやちゃんと覚えてません)せいで、終わった後、「せんせー、『ナースのお仕事』っていうドラマ知ってます?」って話しかけてくださった方とか、統計のことで質問をくださった方とか、お昼ご飯をご一緒できた方などあり、今日はなかなか楽しかったのでした。午後のクラスでも、「OJTって知ってる?」という質問にイエスと反応してくださった方があり(その方は、「これまで就職活動で来られなくて、今日が初めてです」とご挨拶に来てくださいました)、よかったよかった。授業終了後、昨年度私のクラスを受講していて、よその大学院に進学なさった方とおしゃべり。やっぱり、違う環境に入っていくと、いろいろ大変だよね。この私だって(?)、マスターに入った年は、夏休みまでは微熱が続いたもの。教官の一人にその話をしたらば、「妊娠だっ!」とかって騒いでさ(もちろん単にからかっていたのです。私のことを)。ヘンっだ。でも、結核だったりしたらヤだな、とも思ったんですよね。健康診断の時に微熱の話をしてみたら、「そう思ってみると影がありますねえ」なんても言われたのだもの。15年以上前の話です…。まだ入って二ヶ月だし、安定しないと思うけど、何か軸を作るようにしたらいいよね、とお話しました。自分自身のために進学したんだから、自分自身のためになるように、按配してあげましょう。本日のクラスのパートを改めました。また、このサイトで言及しているサイトのURL集を作りはじめました。索引のページから行けますが、まだほとんど中味はありません。

【00.05.25】ほとんど眠らなかったのにもかかわらずに2コマやってテンション上がってしまったせいか、サイトの更新をしてしまい、寝るのが遅くなった割には、朝6時に起きることができた。非常勤先に到着すると、連絡用引き出しにやっと受講者名簿が。だからやっと、後期に置いてある科目が「これは確実に開講可能な人数集まっているゾ」と確認できて、ホッとできたのだった。帰り道、恒例のブックハンティングをしていたら、私の出身大学の大学院のドクターに在籍している院生さんとばったり。買い物をして、おしゃべりしながらいっしょに帰りました(同じ方向だったのです)。学会発表、しなさいね〜(なんて、私も用紙の請求しなくちゃだわ、いちおう)。今年は広島。いくらかかるかしら…。基礎ゼミのパートを更新しました。にこにこ思い出しながら書いたので、長くなっちゃいました。それから文献ゼミの部分にも少し。

【00.05.26】今日はかなり疲れた。午前中のクラスでは、なんとかトピックを終わりに持ちこみ、課題レポートのプリントも配付。いつもは自宅まで郵送してもらうのだけれども、今回は、2週間後の授業時に提出してもらうことにしてみた。力作を期待しています。午後のクラスでも、次のトピックに入ったけれど、「問題の所在」まで。「ルソーの三枚舌」の話もしたわけだけれども、なんか、教室はしーんとしていた気がする。みなさんどう思ったのでしょう…。雑感のページに、関連サイトをリンクしまして、次に観ようかなと思う映画を、メモ。『オール・アバウト・マイ・マザー』amazon)を観た時に、予告編を観たと思うのですが、その時には、わからなかったわ。そう、基礎ゼミの運営に関して、ちょっと思いついたことが。楽しくなるんなら、やってみたいと思います。この週末は、バイトです…。

【00.05.27】アカデミー賞ノミネートの時から、勝手に注目していた映画『ボーイズ・ドント・クライ』。雑感のページに情報を集めておいたのだけれども、かなりたくさんになったので、別ページを作ってみた。日本での公開、当初言われていたのから少し遅れて、「7月上旬」になったようですね。その月には、「東京国際レズビアン&ゲイ映画祭」も開催の予定です。このページのまだ更新していなかった授業のパートを書き換えました。ヘレン・ミレンが出演する来月公開の映画は、『鬼教師ミセス・ティングル』というのでした。オフィシャルサイトの、onikyoshi.com っていうの、なんか、あんまりな気がするんですが。そして他にも気になるところが…。

【00.05.29】バイトの仕事をしながら、ファイルをいじっておりました。学生さんたちの書いたものをまとめたページを作ってあるのですが、そこに今年度のものを加えました。私のこのサイトの印象を「ピンクだ」とおっしゃる方が複数(多数?)あることがわかって、ちょっとショックなのでありまして、参考までに、この部分の色を、ピンクにしてみました。いかがですか? これがピンクなんですが。ちがう色でしょ? 読みにくいですね。そして、みなさんが「ピンク」だと感じている色は、これだと思うのですが、これは「ピンク」ではなくて「フクシア」(Fuchsia)なんです。それから「ホットピンク」はこうでして、さらにディープピンクは、こうでっす。わかっていただけたかしら…。そうそう、跡見の学生さんだと思われる方からメールで質問が来たので、その対応を、「女性論」のパートに書いておきました。

【00.05.31】体調芳しからずだったのですが、今日は映像をお見せする回だったので、助かりました。行きも帰りも電車の中では眠るだけ。『週間読書人』に、ホックシールドの『管理される心』(世界思想社、2000年、amazonの書評が掲載されているのを発見して、コピーさせていただきました。明日の基礎ゼミで学生さんたちに配ろうかな。今日のクラスのパートを更新しました。今日で5月も終わりなんですね。来月は、前期で一番疲れがたまる/出る月。心してかからねば…。早稲田のクラスの方から、rpxが入ってきています。読みましたよ。書いてくださってどうもありがとうね!


99年9月分  99年10月分  99年11月分  99年12月分  2000年1月分  2000年2月分   2000年3月分
2000年4月分

HOME