性現象の政治社会学―使用文献リスト

*使用した文献のリストです(新聞、雑誌の記事を除きます)。
1.イントロダクション (プリント掲載順に)
プリントNo.1

江原由美子・長谷川公一・山田昌弘・天木志保美・安川一・伊藤るり(1989)
   『ジェンダーの社会学―女たち/男たちの世界』新曜社

松尾由美(1996)『ジェンダー城の虜』ハヤカワ文庫JA

中山和子ほか編(1998)『ジェンダーの日本近代文学』翰林書房

富永健一(1995)『社会学講義―人と社会の学』中央公論社(中公新書)

プリントNo.2

伊藤公雄(1996)『男性学入門』作品社

メンズセンター編(1997)『男たちの「私」さがし―ジェンダーとしての男に気づく』かもがわ出版(かもがわブックレット104)

プリントNo.3

伊藤公雄(1993)『〈男らしさ〉のゆくえ―男性文化の文化社会学』新曜社

林道義(1996)『父性の復権』中央公論社(中公新書)

プリントNo.5

「アグネス論争」を愉しむ会編『「アグネス論争」を読む』JICC出版局(現宝島社)

おんな通信社編(1991)『報道の中の女の人権―「女子高生コンクリート詰め事件」をめぐって』社会評論社

「イントロダクション」に戻る


2.市民革命と「女」―フェミニズムと「近代」のねじれた関係 (プリント掲載順に)
プリントNo.1

江原由美子・長谷川公一・山田昌弘・天木志保美・安川一・伊藤るり(1989)
   『ジェンダーの社会学―女たち/男たちの世界』新曜社

高木八尺/末次三次/宮沢俊義編(1957)『人権宣言集』岩波文庫

辻村みよ子/金城清子(1992)『女性の権利の歴史』岩波書店

プリントNo.2

オリヴィエ・ブラン(1989=1995)『女の人権宣言―フランス革命とオランプ・ドゥ・グージュの生涯』(辻村みよ子訳)岩波書店

プリントNo.3

ジョン・ロック(1690=1968)『市民政府論』(鵜飼信成訳)岩波文庫

J・J・ルソー(1762=1954)『社会契約論』(桑原武夫・前川貞次郎訳)岩波文庫
  同    (1762=1954)『エミール(下)』(今野一雄訳)岩波文庫
  同    (18世紀=1965)『告白(上)』(桑原武夫訳)岩波文庫

ジャン・ラボー(1978=1987)『フェミニズムの歴史』新評論


TOP